momUと生馬油

ブランドコンセプト Brand Consept

混じり気のないピュアな“生馬油”のチカラ。
熊本阿蘇山麓で育まれた命のオイルで、
母子の繊細な肌をサポートします。

赤ちゃんの繊細な肌や、妊娠・出産で敏感なお母さんの肌のために。「MOM-U」の馬油は母子のために生まれた、混じりけのないピュアな生馬油です。

赤ちゃんの繊細な肌や、
妊娠・出産で敏感なお母さんの肌のために。
「momU」の馬油は母子のために生まれた、
混じりけのないピュアな生馬油です。

長年馬刺しの製造をおこなってきたフジチクがプロデュースする「momU(マムユー)」は、お母さんと赤ちゃんが安心して使える生馬油のブランドです。
混じり気のないピュアな生馬油は、皮脂に近いオイルであるため、肌へなじみやすいのが特徴です。
ホルモンバランスが乱れる妊娠中の肌や妊婦線のケアに。
生まれた赤ちゃんの繊細な肌のケアに。
授乳中の胸のケアに。
「皮脂に近い」馬油だから、妊娠・出産・育児中の母子の敏感な肌にもお使いいただけます。

フジチクの想い Our Hope

赤ちゃんが生まれ育つ中で、
初めて「馬油」というかたちで馬に触れる。
フジチクは馬を通じて人に寄り添い、
馬と人の健やかな未来を創造します。

赤ちゃんから大人まで、 馬の命の恵みをいただきながら人の健康をサポートします。

赤ちゃんから大人まで、
馬の命の恵みをいただきながら
人の健康をサポートします。

私たちフジチクは、赤ちゃんが生まれ育つ過程で、馬油という形で馬に触れる機会を作り、デリケートな母子の肌を守ります。
そして子どもたちが大きくなったら、今度は馬刺しという「食」という形で、健康で強い身体を作る手助けを行います。
馬油と馬刺しの両方を通じて、馬の命の恵みをご提供し、心身ともに健康で豊かな成長をサポートします。

馬の命を扱うメーカーだからこそ、自社牧場で育てた馬の命を余すことなく大切につかう責任があります。

馬の命を扱うメーカーだからこそ、
自社牧場で育てた馬の命を
余すことなく大切につかう責任があります。

私たちフジチクは、単に馬刺しの製品を作るだけではなく、馬の健康と幸福を考えた飼育を行っています。常に馬の命に対する感謝の気持ちをもち、その命を余す所なく使うのが私たちの務めだと考えています。
「momU」は、馬油専用の脂肪を原料としているので、馬の命を最後までいただくことができるのです。

フジチクがつくる熊本の「馬」の循環

自社牧場で
伝統色の馬刺しをつくる

本来捨てられる馬脂を
馬油製品に活用

肌・赤ちゃんが
健やかに

馬刺しを食べ
食文化が続いていく

生馬油について About Nama-Bayu

馬油は人の肌に一番近い自然のオイル。
人の肌をケアする万能薬として、
昔から親しまれています。

momU の馬油は皮脂の脂肪酸とほぼ同じバランス。だから人の肌になじみやすく、肌を健やかに保ちます。

momUの馬油は
皮脂の脂肪酸とほぼ同じバランス。
だから人の肌になじみやすく、
肌を健やかに保ちます。

馬油は、皮脂の脂肪酸(※1)とほぼ同じです。脂肪酸バランスが人の皮脂に近く、だからこそ、人の肌への高い親和性があり、刺激が少ないのです。
皮脂に近い馬油は肌表面の角層に馴染みやすく、肌を柔らかく整えます。

※1 低刺激で知られているスクワランは油脂には分類されない(スクワランは炭化水素油)油脂に比べると肌への浸透性は低くなります。

化学処理を行わず、添加物も使用しない。徹底的に追及した純度100%の「生馬油」です。

化学処理を行わず、添加物も使用しない。
徹底的に追及した
純度100%の「生馬油」です。

熊本馬刺しの牧場で生産された新鮮で質の高い馬脂からは、質の良い馬油製品を作ることができます。
良い脂だからこそ、シンプルに。良質で新鮮な生馬油をそのまま使っています。化学処理を行わず、添加物も使用しません。
古来の製法と現在の品質基準を満たせるよう、徹底した品質管理を行っています。
だから高品質な馬油を作り上げることができます。

混じり気のない上質な脂でつくる、ピュアで高品質な、希少性の高い生馬油です。

混じり気のない上質な脂でつくる、
ピュアで高品質な、希少性の高い生馬油です。

momU の生馬油は、馬脂を丁寧に炊くなど伝統製法を取り入れており、人の手が多くかかることにより大量生産はできません。
原料元だからこそ厳選し、不純物のない上質な脂を提供することで、においやベタつきのない馬油製品をつくりあげることができます。

皮脂と馬油の脂肪酸組成比較

皮脂
馬油
不飽和
脂肪酸
皮脂
馬油
特徴
オレイン酸 48% 37% オイリー肌やTゾーンに多い。
過剰分泌は不全角化を招く。
パルミトレイン酸 9% 9% 肌の再生を促す。
皮膚への浸透、吸収性が良い。
リノール酸 11% 17% 細胞間脂質(水分の保持・バリア機能)の材料。
リノレン酸 2% 肌の調節機能を保つ。
乾燥が早いので湿潤炎症抑制。